SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構では、国の認定マーク取得・維持コンサルティングおよびサポートを行っています。

Topics

2023/05/31 メディア
ホワイト企業をめざす企業のための定例ニュース「ホワイト企業化を応援!-SHEM ホワイトHEADLINES 2023年5月」を発行しました。New!PickUP!!
2023/05/30 プレス
セミナー資料 ダウンロード方法を変更New!PickUP!!
2023/05/25 プレス
2023/6/30開催セミナーNew!PickUP!!
2023/05/25 プレス
2023/6/27開催セミナーNew!PickUP!!
2023/05/24 イベント
2023/6/30 いま最も注目されるホワイト企業マーク「えるぼし・プラチナえるぼしマーク」(厚生労働省)と新たに義務化の「行動計画」(女性活躍推進法)解説&中小企業のホワイト企業化に最適な、中小企業限定の優良企業認定「ユースエール」(厚生労働省)とは?&自社でのホワイト企業マーク認定を阻む壁―労働局対応のノウハウ、伝授します【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】New!PickUP!!

▶ 過去のTopics一覧

2021年

2021/12/24 イベント
2022/2/24 真の「働きやすさNo.1」企業になるための「ホワイト企業メソッド」を徹底解説&中小企業の“ホワイト企業”化に適した「ユースエール」「えるぼしマーク」(厚生労働省)認定とは?【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】
2021/12/24 イベント
2022/2/22 既認定企業も注目!2022年4月より大きな制度変更を迎える「くるみん」(厚生労働省)解説&ホワイト企業の挑戦が相次ぐ「ホワイトマーク」(厚生労働省)認定とは?【ホワイト企業マーク認定 Basic Day ~基礎編~】
2021/12/22 イベント
2022/1/26 中小企業経営者が取り組む「ホワイト企業マーク認定」社長体験談「中勢製氷冷蔵株式会社 長野社長」登場!!【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】
2021/12/22 イベント
2022/1/25 認定企業に助成金!2022年4月よりマークも増えて今後大注目の「くるみん」(厚生労働省)解説&2022年4月より従業員101名以上の企業が義務化となる「一般事業主行動計画」(女性活躍推進法)作成のポイント【ホワイト企業マーク認定 Basic Day ~基礎編~】
2021/12/01 お知らせ
2021年12月1日より、従業員数300人以下企業のくるみん・プラチナくるみんマーク認定に助成金が支給されます!最高300万円受給も可能です。
「優ジロウ」ホワイト企業とは
「優ジロウ」ホワイト企業とは、健康経営優良法人認定制度(経済産業省)、ホワイトマーク(安全衛生優良企業公表制度・厚生労働省)、ユースエール認定(厚生労働省)、くるみんマーク認定(厚生労働省)、プラチナくるみんマーク認定(厚生労働省)、えるぼしマーク認定(厚生労働省)、プラチナえるぼしマーク認定(厚生労働省)企業を紹介しているページです。 ※ホワイトマーク…厚生労働省「安全衛生優良企業公表制度」のことをいいます。

すべてのホワイト企業を検索してみよう!!

各種ホワイト企業マーク
通称:Wマーク、ホワイトマーク 愛称:優ジロウ youthyell くるみん プラチナくるみん
プラチナえるぼし えるぼし
すべてのホワイト企業一覧検索!!

各種ホワイト企業を検索してみよう!!

ホワイトマーク(安全衛生優良企業公表制度・厚生労働省) ~ホワイト企業マークの最高峰~

ホワイト企業マークの中で最も認定基準が厳しく、最も取得インパクトの大きい制度です【厚生労働省】

 

「健康経営優良法人 大規模 ホワイト500認定」 ~健康経営をリードする大規模法人の証~

健康経営の実践において特に優良な取り組みを行った大規模法人を顕彰する制度です【経済産業省】

 

「健康経営優良法人 中小規模 ブライト500認定」 ~従業員の健康と働き方に配慮した中小企業の証~

健康経営の実践において特に優良な取り組みを行った中小規模法人を顕彰する制度です【経済産業省】

 

「ユースエール認定」 ~若者が働きやすく成長できる企業の証~

新卒層の積極的な採用と育成に取り組む中小企業を認定する制度です【厚生労働省】

 

「くるみんマーク認定」 ~子育てサポート企業の証~

育休取得や時短勤務など子育て支援を推進する企業を認定する制度です【厚生労働省】

 

「プラチナくるみんマーク認定」 ~子育て支援トップ企業の証~

子育てサポート企業の証である「くるみん」の上位認定制度です【厚生労働省】

 

「えるぼしマーク認定」 ~女性が活躍できる企業の証~

女性の採用や活躍を積極的に推進する企業を認定する制度です【厚生労働省】

「プラチナえるぼしマーク認定」 ~女性が最も活躍できる企業の証~

女性活躍への積極的なサポートをする企業の証「えるぼし」の上位認定制度です【厚生労働省】

 

ホワイト・ブラック企業を検索してみよう!!

「優ジロウ」(ホワイト企業・ブラック企業判別サイト)

 

© 2015 SHEM