SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構では、国の認定マーク取得・維持コンサルティングおよびサポートを行っています。

ホワイト企業をめざす企業のための助成金診断キャンペーン

くるみん、えるぼし、健康経営優良法人といったホワイト企業マーク認定取得において、関連付けができる助成金があります。各種認定マークの取得を検討している企業に向けて、ホワイト企業のための使える助成金の概要と、弊機構の助成金活用プランをご紹介します。

ホワイト企業マーク取得を検討している企業様へ

2024年9月末まで
助成金無料診断キャンペーン実施中!

\20問のアンケートに答えるだけ/

助成金診断を申し込む
(毎月5社限定 無料)

「ホワイト企業のための使える助成金」があることをご存知ですか?

ホワイト企業のための使える助成金とは

ホワイト企業を目指す企業はくるみん、えるぼし、健康経営優良法人、安全衛生優良企業認定(ホワイトマーク)、ユースエール認定取得において、主に厚生労働省などが実施する下記のような助成金を受給することができ、ホワイト企業マーク認定企業が各種助成措置を活用する場合は一定額が加算されます。

ホワイト企業マーク認定取得に関連付けができる助成金の一例

  • キャリアアップ助成金
    非正規労働者の企業内でのキャリアアップを促進する事業主を支援する制度

  • 人材開発支援助成金
    雇用する労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職業・教育訓練等を適用する事業主を支援する制度

  • 両立支援等助成金
    職業生活と家庭生活の両立支援や、女性の活躍推進に取り組む事業主を支援する制度

  • トライアル雇用助成金
    求職者の早期就職の実現や、雇用機会の創出を図ることを目的とする制度

  • 人材確保等支援助成金
    魅力ある職場づくりのために、労働環境の向上等を図る事業主等を支援する制度

  • 職場意識改善助成金
    時間外労働時間の削減や、年次有給休暇等の取得促進を図る事業主を支援する制度


助成金を活用して、健康や安全、子育て、従業員の育成など働きやすい職場づくりに役立てることは、自社にとって大きなメリットになります。また助成金を受給することは、企業がこれまでに支払ってきた雇用保険料を取り戻すという意味でもあるため、ホワイト企業をめざすにあたって助成金を活用すると良いのです。

ホワイト企業のための助成金活用プラン

ホワイト企業マーク認定取得のコンサルティングにおける各種取り組みを実施する過程において、紐付けられる助成金が複数あります。助成金の受給で、その費用を賄うことができます。

助成金によりコンサルティング費用をまかなえる確率86%


過去実績では約86%のお客様が助成金を活用してホワイト企業マークを取得されています。
また費用を賄えるだけでなく、雑収入として計上される場合もございます。

助成金受給額 – コンサルティング費用 ≧ 0
例) 160万円 – 115万円 = 45万円(雑収入!)


ホワイト企業マーク 助成金早見表

弊機構では、ホワイト企業マークの認定取得に向けたコンサルティングを行っていますが、その各種取り組みを実施する過程の中で、「ホワイト企業マーク総合診断」や紐付けられる助成金の助成金診断をさせていただいております。

ホワイト企業マーク取得をめざす企業のための
「ホワイト企業マーク」認定取得ノウハウがあります。


SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構では、2017年より「ホワイト企業マーク」普及啓発活動を実施しています。

厚生労働省
安全衛生優良企業育成事業委託事業者
2019年度、2018年度、2016年度

現在は、その知見を生かし、「ホワイト企業マーク」認定取得のお手伝い(コンサルティング)を企業様向けに実施しています。

助成金診断を申し込む
(毎月5社限定 無料)

「ホワイト企業マーク」認定取得のコンサルティングを受けるまで


御社

現状、自社で取得できるホワイト企業マークを知りたいです。



SHEM

では、取得の可能性を調べてみましょう。


★ホワイト企業マーク総合診断
①自社のホワイト企業マーク取得までの達成度を把握する。


SHEM

取得可能なマークが分かりました!



御社

・くるみん、健康経営、えるぼし、ホワイトマークが取れるのか。
・ところでユースエールはなぜ取れないんだ?



SHEM

ユースエールの認定基準である、「正社員月平均所定外労働時間が20H以下」が未達であるためです。



御社

なるほど。認定基準の〇、✕部分が分かるからどこを是正すればいいか分かるんだな。



SHEM

弊機構では、現在認定取得率がほぼ100%です。
その理由は、事前に診断等を行い取得の可能性を明確にし、慎重に進めているからです。



御社

「事前に認定取得の可能性を把握」してから取り掛かれるということだな。



SHEM

現状はくるみん、健康経営、えるぼし、ホワイトマークが取得できますね。
助成金も活用できますが、助成金診断いたしましょうか?



御社

助成金も活用できるのか。
そうですね、助成金診断をお願いします。


★ホワイト企業マーク助成金診断
②ホワイト企業のための受給できる助成金を把握する


SHEM

例.概算で助成金が160万円ですので、コンサルティング費用115万円を賄うことができます。



御社

これだけ助成金が出れば、費用が賄えてお金をかけずに「ホワイト企業」になれるね。



SHEM

なお、コンサルティング費用は助成金の受給後となりますので、先に費用は一切必要ありません。



御社

そうなのだね。
そうしたら、ホワイト企業マーク総合診断と助成金診断から認定取得までサポートしてもらおうかな。


2024年9月末まで個別相談キャンペーン実施中!助成金診断を無料にて診断

ホワイト企業のための受給できる助成金を把握する

ホワイト企業マーク助成金診断

ホワイト企業マークを取得するにあたって、現状や今後の計画に関する20問のアンケートにお答えいただくだけで、ホワイト企業マーク取得のための受給可能な助成金について、SHEM認定コンサルタントの社会保険労務士からフィードバックを差し上げております。



「ホワイト企業マーク助成金診断」で予想受給額をご確認いただけます。
助成金の診断結果から、取得可能なホワイト企業マークに紐付けられる助成金とその概算金額が分かります。各マーク認定の取得プロセスにおいて受給可能な助成金をアドバイスいたします。

2024年9月末まで
助成金無料診断キャンペーン実施中!

\20問のアンケートに答えるだけ/

助成金診断を申し込む
(毎月5社限定 無料)

助成金の支援実績を一部ご紹介いたします。


  • 地域:茨城県 業種:食品製造業 従業員数:約5名 受給額:300万円
    数年前より働き方改革に力を入れはじめ、労働局と良好な関係を構築している状況から、県が実施する施策へのエントリーなどを通じ、助成金を狙いやすい体制を構築していました。そのため、条件が合うものを順次申請し受給となりました。

  • 地域:東京都 業種:アミューズメント 従業員数:約12名 受給額:260万円
    日頃より、パート・アルバイトが多く在籍していたためそれらのスタッフを正社員転換することにより大きな助成金の受給が可能となりました。また、東京都が実施する「働き方改革宣言奨励金」を早い段階で情報提供させていただき、早々に〆切をむかえてしまうところを受給することができました。

  • 地域:埼玉県 業種:建設業 従業員数:約80名 受給額:580万円
    建設業は他業種に比べ助成金の種類が多く活用の幅が広いことがあげられます。高齢化が進んでいることから、定年引き上げのための助成金や、若手を育てるための人材開発助成金などと合わせキャリアアップ助成金等を受給しました。


お客様の声


  • ・ホワイト企業マークの認定取得は難しいと思っていたが、プログラムに沿って進めていくことで、スムーズに取得ができた。
    <建設業 N社>

  • ・最初に診断をした際には認定基準が満たされていなかったが、SHEMさんのアドバイスで実は認定マーク取得可能であることに気づいた。国の認定基準書が分かりにくかった。
    <製造業 M社>

  • ・当初の予定より半年も早く取得ができた。また助成金により全体費用を賄うことができた。
    <シンクタンク I社>

  • ・自分達で認定申請をしたところNGといわれたが、どこを直せばいいか分からなかった。再チャレンジのつもりでコンサルティングをお願いしたところ、改善点を明確に教えてくれたので認定に至った。
    <アミューズメント M社>

  • ・認定取得後に採用が決まるようになり、キャリアアップ助成金と人材開発支援助成金を活用した。
    <IT業 O社>


認定取得までの流れ

認定取得までの流れ

  • 「助成金診断」の実施
    各マーク認定の取得プロセスにおいて受給可能な助成金をアドバイスいたします。
    ポイント
    これにより、費用をかけずにホワイト企業になることが可能です。

  • 御見積書提示
    この段階で、取得がほぼ間違いないマークについての御見積書をご提示します。
    なおコンサルティング費用は助成金の受給後になります。

  • コンサルティングスタート
    「ホワイト企業マーク」コンサルティングスタート!!
    めざすマークにより、6ヶ月~2年で「ホワイト企業マーク」認定取得


助成金診断を申し込む
(毎月5社限定 無料)

ホワイト企業マーク認定取得 よくある質問

Q.認定取得までの期間はどれくらいですか?
A.ホワイト企業マークの種類によりますが、6ヶ月~2年です。

Q.認定基準はどのような内容ですか?
A.ホワイト企業マークにより様々です。
詳しくはお問い合わせください。マーク毎にご説明します。

Q.こちら側が手を動かすのはどの程度になりますか?
A.どのホワイト企業マークを選ぶかにより大きく違いますが、プログラム化されたコンサルティングノウハウをご提供しますので、あまり考えることなくファイルを作成していくことが可能です。

Q.5名程度の会社ですが取得は可能ですか?
A.はい、取得可能なホワイト企業マークはいくつもあります。

Q.認定は一度取得すればずっと使えるのか、それとも更新などがありますか?
A.1年更新や3年更新がほとんどとなっています。

Q.労働基準監督署から是正勧告をされましたがそういった場合に認定をめざせますか?
A.是正勧告は、放置せず是正していれば問題ありません。

Q.残業時間に関しての基準はどの程度でしょうか?
A.全社員の年間を通じた月平均残業時間が、一番厳しいユースエールで20時間、他のマークは45時間となっています。

Q.有休休暇取得率は何%程度であればクリアできるのでしょうか?
A.問われるマークと問われないマークがあります。
詳しくはお問い合わせください。マーク毎にご説明します。

Q.一般事業主行動計画を策定していないのですが大丈夫でしょうか?
A.まだ未策定の場合は、すぐに策定に取りかかっていただければ問題ありません。

Q.認定の申請は企業単位でするものですか?
A.はい、企業ごとに認定されるようになっています。

Q.名刺や商品にマークを使うことは可能ですか?
A.はい、上記以外にも就職サイトやコーポーレートサイト、広告掲載にも使えます。

SHEMについて

SHEM 非営利一般社団法人 安全衛生優良企業マーク推進機構

2015年6月1日、厚生労働省がスタートさせた『安全衛生優良企業公表制度』をきっかけに社会問題となっている労働環境の是正を目的としながら、まずは“安全衛生優良企業”と“そうでない企業”を判別し公表することで人々にとって、安全で健康に働くための企業情報を提供することを目的に発足しました。

この活動は、大きな社会問題に立ち向かっていくものであり、営利を求めることなく社会貢献活動として行うことから、非営利型の一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構という組織となっています。

労働者に、『安全衛生優良企業公表制度』を広く知ってもらうことと、それを意識して優良企業の認定を受ける企業が多数出てくることが大きな目的となります。

R元年度 安全衛生優良企業育成事業受託(厚生労働省)
H30年度 安全衛生優良企業育成事業受託(厚生労働省)
H28年度 安全衛生優良企業公表制度周知啓発事業受託(厚生労働省)

法人名 非営利一般社団法人 安全衛生優良企業マーク推進機構(非営利型)
事業内容 働き方改革事業
設立日 2015年5月7日
理事長 木村誠
URL https://shem.or.jp

ホワイト企業をめざす企業が受給できる助成金がわかる!!
実績多数!!ホワイト企業のための使える助成金を診断します。




2024年9月末まで
助成金無料診断キャンペーン実施中!

\20問のアンケートに答えるだけ/

助成金診断を申し込む
(毎月5社限定 無料)
© 2015 SHEM