2021/09/29 「直前対策!!健康経営優良法人認定2022年、新基準のトレンドと申請方法を徹底解説」
受付を終了しました。
https://shem.or.jp/seminar-accepting-list
※同業他社のご参加はご遠慮いただいております
《参加者特典》プレゼントは、SHEMオリジナル
◆あいさつ 14:30~14:40〈10分〉
◆Session1 14:40~15:15〈35分〉
テーマ:「健康経営優良法人認定2022年、新基準発表。変更点を徹底解説」~2021年と2022年を比較、申請直前の疑問点にお答えします~
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 専務理事
社会保険労務士 楚山 和司
サマリー:
来る2021年11月1日、健康経営優良法人2022認定の申請が締め切られます。直前のタイミングですが、2021→2022認定の変更点をおさえれば、まだ申請も間に合う可能性が見えてきます。
また、既に認定を受けていて更新申請の場合でも、疑問点や不安に感じる点などがあることと思います。
この機会に多くの担当者の方々が懸念とする質問事項について、非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構の認定支援実績とから、解決のためのヒントをお伝えしていきます。
申込時にお聞きになりたい質問をご記入ください。当日は、質問いただいたいくつかをピックアップし、具体的に解説していきます。
アジェンダ:
1.健康経営優良法人認定2022の新基準について
2.2021年との比較。2022年のトレンドはこうなった。
3.申込時にいただいたご質問の解説
4.質疑応答
◆Session2 15:15~15:50〈35分〉
テーマ:「ホワイト企業マーク」認定取得について~企業別活用できるホワイト企業マークの選び方~
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事長 木村 誠
ミッション:「就活生が安心して就活できる社会の実現」
サマリー:
国が認定する「ホワイト企業マーク」の中でも最高峰に位置づけられる『ホワイトマーク』(安全衛生優良企業公表制度/厚生労働省)は、労働安全衛生法に則した内容となっています。
そういった意味で、この認定を取得できる企業は”極めてホワイト企業である”と称される実態があります。
『ホワイトマーク』は、2016年にスタートしましたが認定取得をめざす企業の数は年々増えている実態があります。我々SHEMとしては複数年、厚生労働省委託事業者として『ホワイトマーク』の普及啓発を実施してきた経験から、認定制度の概要と具体的な認定基準。制度スタートから5年経過しての、認定企業のBefore After等についてお話ししたいと思います。
アジェンダ:
1.「ホワイト企業マーク」認定とは
2.認定取得の「きっかけ」と「目的」
3.「ホワイト企業マーク」選定の手順
4.「ホワイト企業マーク総合診断」で現状把握
5.「ホワイト企業マーク助成金」の活用で全額費用が賄える
6.事例紹介~Before After~
◆アンケート回答 15:50~16:00〈10分〉
〜アンケート回答者には、当日の資料スライドと特典をご提供します〜
※プログラムは予告なく変更となる場合があります。