SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構では、国の認定マーク取得・維持コンサルティングおよびサポートを行っています。

2025/4/24開催セミナー

2025/4/24

2025/04/24 採用力・企業価値アップに繋がる「ホワイト企業マーク」の選び方~育児介護休業法改正内容×最新の助成金情報を徹底解説~

https://shem.or.jp/archives/24147

セミナー申込はこちら:https://shem.or.jp/seminar-application

日時:2025年4月24日(木)14時30分~16時00分(受付14時15分~)
会場:zoom ※お申し込み後URLをお送りします。
定員:100名(申込先着順)
参加費:無料
参加者対象:経営者、役員、人事・総務担当者、など
主催:SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
※同業他社のご参加はご遠慮いただいております

《参加者特典》プレゼントは、SHEMオリジナル

1. 個別相談 30分【無料】
・・・ホワイト企業マーク全般に関するご相談をお受けします。
2. ホワイト企業マーク総合診断 21,780円(税込)→ 無料【限定5社】
・・・自社のホワイト企業マークへの到達度が分かる。〈現状把握〉
3. ホワイトマーク基準達成モニタリングシート(簡易版)
・・・ホワイトマーク認定のうち、主要な認定基準への適合状況がすぐにわかる検証ツール。

※参加者特典1.2.は、同時にお申込みいただくことが条件となっております。

セミナー申込はこちら:https://shem.or.jp/seminar-application

◆ご挨拶 14:30~14:40〈10分〉

◆Session1 Session1 14:40~15:00〈20分〉

テーマ:
企業の目的に応じて活用できる「ホワイト企業マーク」の選び方

スピーカー:
非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事長
木村 誠

サマリー:

ホワイト企業マークの取得を検討されている企業の皆様に、適切なマークの選び方と取得のためのポイントを分かりやすく解説します。
「どのマークを取得すべきか分からない」「本当にメリットがあるの?」といったお悩みを解消し、認定取得までの具体的なステップについてもご紹介します。
まずは自社の現状を正しく把握することが必要ですが、それを踏まえてどのように進めていくべきかについてお話しします。

アジェンダ:
1. ホワイト企業マークのポジショニングマップ
2. 最上位モデルであるホワイトマーク(「安全衛生優良企業公表制度」)について
3. 認定取得1のノウハウ
4. 事例の紹介

◆Session2 15:00~15:20〈20分〉

テーマ:
法改正がもたらす影響とは?最新の育児介護休業法を徹底解説

スピーカー:
非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
社会保険労務士 蓑田 真吾

サマリー:
2025年4月&10月改正育児介護休業法に関するセッションとなります。
近年目まぐるしい改正が行われている同法律について、最新の法改正に伴う企業や従業員への影響と対応策を詳しくご説明します。
最新の法改正内容を理解し、実務に活かすための情報を分かりやすくお伝えします。


アジェンダ:
1.育児に関する改正
2. 介護に関する改正
3. 活用可能な助成金

◆Session3 15:20~15:40〈20分〉

テーマ:
2025年度最新版!助成金の最新情報と活用術

スピーカー:
非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
社会保険労務士 蓑田 真吾

サマリー:
毎年改正が行われ、アップデートが難しいとされる助成金制度について、2025年度版の最新情報を解説します。
助成金の活用方法や申請のポイントを詳しくご紹介し、実務に役立つ情報を提供します。
助成金を最大限に活用する方法について、本セッションでしっかり押さえてください。


アジェンダ:
1. 助成金とは何か
2. 2025年度版おすすめ助成金
3. 不支給事例

◆質疑応答・アンケート回答 15:40~16:00〈20分〉

© 2015 SHEM