ホワイトマーク(安全衛生優良企業公表制度)の認定取得企業に関するメディア掲載を一部ご紹介いたします。
2019年
安全衛生優良企業を継続 2社に認定証交付 神奈川労働局(労働新聞社2019.2.8)
⇒https://www.rodo.co.jp/column/63659/
メッセHDに安衛優良認定 東京労働局(労働新聞社2019.3.25)
⇒https://www.rodo.co.jp/news/66717/
県内初 厚労省・安全衛生優良企業に(建通新聞2019.7.3)
⇒https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=190703100020&pub=1
2018年
ドキュメント機器業界初※ 安全衛生優良企業に認定される(財経新聞2018.6.1)
⇒https://www.zaikei.co.jp/releases/635033/
栄運輸、陸運業初の安衛優良認定 運転者も参加し品質改善(物流ニッポン2018.10.29)
⇒http://logistics.jp/media/2018/10/29/2764
鹿児島)安全衛生、県内1号に食品製造「サナス」を認定(朝日新聞2018.11.1)
⇒https://www.asahi.com/articles/ASLB06484LB0TLTB01D.html
2017年
ビープラスグループ 接客業で全国初の「安全衛生優良企業」に(労働新聞社2017.1.20)
⇒https://www.rodo.co.jp/column/9477/
安全衛生優良企業、荒木組に認定書 岡山で初の取得(日本経済新聞2017.7.28)
⇒https://www.nikkei.com/article/DGKKZO19345160X20C17A7LC0000/
厚生労働省の安全衛生優良企業に認定 パチンコ店展開「ビープラスグループ」(大分合同新聞2017.8.9)
⇒https://shem.or.jp/wp-content/uploads/2019/08/24b023f9a92a7820ae2092ccbe484042.png
2016年
ホール企業もホワイト企業目指す 「健康」が業績に影響(週刊アミューズメントジャパン2016.12.26)
⇒https://shem.or.jp/wp-content/uploads/2017/02/file-1226.pdf
2015年
安全衛生優良企業に横浜の鈴木工業、関東地方初認定(神奈川新聞2015.11.20)
⇒https://www.kanaloco.jp/article/entry-67864.html
SHEMセミナー情報
開催日 | セミナータイトル | 会場 | 住所 | 申込み |
---|---|---|---|---|
2023年10月30日(月)14:30〜16:00 | 既認定企業も注目!2022年4月より大きな制度変更を迎えた「トライくるみん・くるみん・プラチナくるみんマーク認定」(厚生労働省)解説&自社に合ったホワイト企業マーク選定方法とホワイト企業化を目指す2つの道【ホワイト企業マーク認定 Basic Day ~基礎編~】 | オンライン(zoom) | ||
2023年10月31日(火)14:30〜16:00 | 中小企業のホワイト企業化に最適な、中小企業限定の優良企業認定「ユースエール」(厚生労働省)とは?&いま最も注目されるホワイト企業マーク「えるぼし・プラチナえるぼしマーク」(厚生労働省)と新たに義務化の「行動計画」(女性活躍推進法)解説&自社でのホワイト企業マーク認定を阻む壁―労働局対応のノウハウ、伝授します【ホワイト企業マーク認定 Advance Day ~応用編~】 | オンライン(zoom) |