【開催概要】
日時:2018年5月30日(水) 14:00~17:00
会場:株式会社エフアンドエム 東京本社
住所:東京都中央区京橋1-2-5 京橋TDビル6F
https://www.fmltd.co.jp/corporate/access.html
定員:40名(申込先着順)
参加費:無料
参加者対象:社会保険労務士、社労士事務所・法人の職員、人事労務担当者
※セミナー終了しました
主催:株式会社エフアンドエム
共催:SHEM 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構/社会保険労務士事務所 そやま保育経営パートナー
1.「健康経営テンプレートサマリー」
2.「ホワイト労務診断」198,000円が無料で受講できるモニタークーポン
3.「ホワイト企業マーク助成金早見表」
4.「過重労働防止対策ツール」
本セミナーにご参加いただきましたお客様全員にプレゼントいたします。
※セミナー終了後参加者全員にメールにて送付
【プログラム】
◆第1部 14:00~16:00〈120分〉※途中休憩あり
前半テーマ:「企業主導型保育事業と社労士事務所の関わり方」
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事
社会保険労務士事務所 そやま保育経営パートナー
代表 楚山 和司
プロフィール
開成高等学校・早稲田大学 卒業
社会保険労務士・キャリアコンサルタント・安全衛生優良企業アドバイザー・女性活躍推進アドバイザー(厚生労働省委託事業)
「ワーク・バリュー」「ワーク・ライフ・インテグレーション」「インターナル・コミュニケーション」の3つをキーワードに、また「働きやすさを『見える化』する」をミッションとして、労働市場における採用コストの過当競争やその結果としてのマッチングミスによるロス、労使双方の市場価値の歪めあい等々、是正のための各種公的認定(Wマークなど)取得支援や取得に資する助成金申請代行業務を積極的に展開している。現在、法定業務のほか『月刊総務』をはじめとした業界誌の取材、人事労務関連コラムの執筆・監修、国内最大級Q&Aサイト登録専門家として、各種メディアでも幅広く活動中。
サマリー:
保育業界では今まさに「3つの不足」が生じているといわれています。そのひとつがいわゆる「保育士不足」です。
待機児童解消を掲げる自治体の保育所整備の勢いに対し、労働市場側の供給が追い付いていないということもひとつの理由ですが、そもそも保育士としての働き方を望まない保育士養成校の学生や「潜在保育士(育児による離職等ののちに復帰せず保育士職に就いていない有資格者)」が相当数存在することもまた、理由のひとつです。
本セミナーでは「3つの不足」の背景から保育業界の成り立ちを紐解きつつ、主に「企業主導型保育事業」導入のポイントと社労士の関わり方、さらには保育士を取り巻く保育業界特有の労務管理上の問題点について解説し、社労士だからこそできる「保育業界で働く人の魅力を高める方法」をお伝えします。
日本の底力はこの業界の発展によるといっても過言ではありません。保育の世界から未来を覗いてみませんか?
後半テーマ:「ホワイト企業マークアドバイザー資格」について
スピーカー:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構
理事長 木村 誠
ミッション:「就活生が安心して就活できる社会の実現」
プロフィール
1968年 長野県生まれ 東洋大学法学部卒業
1991年 第一生命保険相互会社(現第一生命保険株式会社)入社。
2003年4月 株式会社ユニバーサルステージ設立 代表取締役(現職)
2014年 メンタルヘルス事業開始。ホワイト企業マーク認定支援コンサルティング。
2015年5月 非営利型一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構設立 理事長(現職)
ホワイトマーク(Wマーク)の推進を通じて就活生が安心して就活できる社会の実現をすべく、社会起業家として活動中。
厚生労働省(安全衛生優良企業公表制度周知啓発事業・安全衛生優良企業育成事業) 委託事業者【ホワイト企業マーク認定支援機関】
サマリー:
「企業主導型保育事業」の導入は、実は「くるみん」や「えるぼし」といったホワイト企業マークの取得にも大変有効な施策です。
来るべき働き方改革時代、さらに付加価値を高めたい方に「ホワイト企業マークアドバイザー資格」をご案内いたします。
厚労省・経産省公認のホワイト企業化を推進するためのノウハウが、体系的に学べます。
私たちとともに、顧問先・勤務先からこれからも求められ続けるブランド力を身に着けましょう。
◆第2部 16:00~17:00〈60分〉
テーマ:「IT導入補助金を活用した新しい電子申請システムのご紹介」
スピーカー:株式会社エフアンドエム
オフィスステーション事業本部 専任講師
サマリー:
社労士事務所が3号業務を展開するときに必ず考えなければならない1号業務の効率化を実現する「労務ステーションPro」をご紹介します。
社労士事務所においてスタッフの採用難がすすむなか、現有スタッフで2~3倍の顧問先からの手続業務を完遂することをコンセプトに開発された今までにない新しい電子申請システムをご紹介します。また、最近問合せの多いIT導入補助金(補助金額1/2)を活用して方法もご紹介します。
◆終了 17:00
※セミナー終了しました